Cross×Road

ロードバイク乗りの日常を綴ったり綴らなかったり

検索

-機材・インプレ   -,

ツールボトルの中身を見直すついでに晒してみる

twitterなんかでフォローさせていただいている
楓鈴さんが風張峠のヒルクラ中にディレイラーハンガーが折れてしまった件
ハンガートラブルの怖さとエマージェンシーハンガーの存在を知り、
久しぶりにツールボトルの中身を見直すことにしました。

新たに導入したのは3品

エマージェンシーハンガー

見直しのきっかけになったアイテム。
転倒などでハンガーが破損してしまった場合に一時的にハンガーとして使うもの。
予備ハンガーという手もありますがバイクの数だけ携帯したり、
乗るバイクに合わせて入替えるというのは現実的ではなくこれに落ち着きました。
問題はハンガー交換の経験がないのでぶっつけ本番になること。
そのうちやってみますか。
[amazonjs asin="B00B5APL26" locale="JP" title="AKI WORLD(アキワールド) EMERGENCY REPAIR HANGER OT-BV-001"]

 

チェーンフック

チェーンフック自体はこれまでも携帯していましたが、
エマージェンシーハンガーが加わることに合わせてコンパクトなものに変更。
これまでチェーントラブルとは無縁なので使ったことはないのですが。
[amazonjs asin="B00RAZSJ0G" locale="JP" title="TOPEAK(トピーク) チェーン フック(TRK-T074):リンク 11、オール スピード チェーン ツール(TOL31700)用"]

 

コネクトピン(10S)

これまでも11速のコネクトピンを2本携帯していましたが、GRADE用に10速を追加。
[amazonjs asin="B00UFBRA2A" locale="JP" title="シマノ PIN 3P CN7900/7801 Y08X98031"]

 

継続して携帯する11ツール

予備チューブ

出先でのトラブルの代表と言えばパンク、
1年以上ないかと思えば2週連続で必要になったりと油断できません。
予備チューブは信頼性が高く対応範囲の広いシュワルベブチル、
損傷防止のためにサランラップでグルグル巻きにした上にビニール袋で包んでいます。
ツールボトルのときは1本、サドルバッグのときは2本にすることも。
これまでの利用回数:5~6回
[amazonjs asin="B00PU4K4CU" locale="JP" title="SCHWALBE (シュワルベ) チューブ 700×18 28C 15 仏式40mmSV-15 15SV"]

 

イージーパッチ

パンクは基本チューブ交換ですが、
連続パンクでチューブがなくなったときのために数枚持っています。
これまでの利用回数:ゼロ
[amazonjs asin="B000AQYT8I" locale="JP" title="パナレーサー パンク修理 イージーパッチキット RK-EASY"]

 

タイヤレバー(2本)

タイヤレバーは使いやすく収納性の高いゼファール製。
自宅ではパナやシュワルベを使っていますが、
薄くて余計な突起がないので携帯するならコレですね。
これまでの利用回数:5~6回
[amazonjs asin="B005IY3E4M" locale="JP" title="Zefal(ゼファール) Z-LEVERS 199-001 タイヤレバー3本セット"]

 

布テープ

サイドカット対策としてはタイヤブートという専用品がありますが、
カットの規模によっては長さが足りなくなります。
以前バーストしたときは10cmに渡って裂けてしまったこともあり、
タイヤブートではなく、アサヒペンのパワーテープにしています。
嵩張るものではないので、薄いプラ板にグルグル巻きにして携帯、
またサドルバッグの目立たないところにもべったりと貼っています。
これなら他の用途にも使えるしね。
これまでの利用回数:1回
[amazonjs asin="B004L32JYM" locale="JP" title="アサヒペン パワーテープ シルバー 48mm×10m"]

 

携帯工具(チェーンカッター付)

SHIMANO PROの携帯工具。
作りはしっかりしていて質感もいい、11S対応チェーンカッター付、
多機能なわりにコンパクトなスグレモノ。
幸いチェーンカッターの出番はまだありませんが、
サドルやクリート位置の調整なんかで出番は少なくありません。
これまでの利用回数:10回くらい
[amazonjs asin="B00NJYCNWC" locale="JP" title="プロ(PRO) ミニツール15ファンクション ブラック"]

 

コネクトピン(11S)

11速チェーンのコネクトピン。
これまでの利用回数:ゼロ
[amazonjs asin="B00XP6B8DY" locale="JP" title="シマノ チェーンピン 11S (3個入り) Y0AH98030"]

 

薄めの軍手

あまり携帯している人いないような気がしますが、
クロスバイクに載り始めた頃からずっと携帯している必須アイテム。
パンク以上の頻度で起こるチェーン落ちで手を汚さずに済みます。
経験ありませんが真冬のパンクのときもないときつそうです。
利用頻度が高く真っ黒になってきたのでそろそろ買い替えないと。
これまでの利用回数:10回以上
[amazonjs asin="B002A5KMKQ" locale="JP" title="TRUSCO 軽作業用すべり止め手袋(薄手・5双組)"]

 

カギ

できるだけ自転車から離れないようにしていますが、
どうしても離れざるをえないことはあります。
専用工具で狙われてしまったらどんな鍵でも切られてしまいますが、
信頼性と携帯性のバランスのとれたABUSのロックチェーンを使っています。
これまでの利用回数:数十回以上
[amazonjs asin="B0077KFUO2" locale="JP" title="ABUS(アブス) 1500/110 LIME"]

 

エマージェンシーカード(免許・保険証コピー)

免許証と健康保険証のコピー、連絡先・血液型・常備薬等のメモを
ラミネート加工したエマージェンシーカード。
出番があってはいけないものですが、何があるかわからないですからね。
これまでの利用回数:ゼロ
[amazonjs asin="B015F7IIM4" locale="JP" title="エーワン 簡単ラミネート 名刺サイズ用 10枚入 27222"]

 

ポケットティシュ

中身を半分くらいにして携帯しています。
手を拭いたり、急な便意、止血…用途はいろいろ考えられますが、
実際に使ったのは手拭きに数回でしょうか。
キャリアバッグやバックパックのときはウェットティシュも携帯。
これまでの利用回数:2~3回
[amazonjs asin="B00WT2NYUK" locale="JP" title="水に流せるポケッティ 20個パック"]

 

絆創膏

擦り傷・切り傷用に。
ふだんの財布にも入れているのでその延長で一応入れています。
スキーでは何度か使ったことがありますが、
自転車では使ったことあるかな~?記憶にない。
これまでの利用回数:たぶんゼロ
[amazonjs asin="B000FQNKDS" locale="JP" title="BAND-AID(バンドエイド) 救急絆創膏 肌色タイプ スタンダードサイズ 25枚"]

チューブや軍手を包んでいるビニール袋は、
いざというときはウィンドブレーカーにすることも想定しています。
8月の風張峠で15℃なんてことがあり3枚のビニール袋をお腹に入れて、
なんとかダウンヒルすることができました。

ちなみに携帯ポンプはボトルケージに固定しているので、ここには入っていません。

 

合わせて14ツールをツールボトルに収納

新規の3つに継続の11、都合14ツール。
うーん軍手が汚い;;

これをカペルミュールのツールボトルに詰め込んでいます。
ヴィットリアなんかのものより長さがあるので収納力が高く重宝しています。
[amazonjs asin="B01ABMIOK4" locale="JP" title="KAPELMUUR(カペルミュール) サイクルジップツールケース ライオンプリント kptc002 ブラック"]
でもさらに長いR250が気になっていたりする。
[amazonjs asin="B01LEBZHJ2" locale="JP" title="R250(アールニーゴーマル) ツールケース スリムロングタイプ カーボン柄/ブラックファスナー R25-K-TOOLCASEG5 カーボン"]
 
夏場にツーボトル体制のときは、トピークのサドルバッグを使用。
サドルバッグのときはウィンドブレーカーや補給食も詰め込んでいます。
[amazonjs asin="B008I3MICO" locale="JP" title="TOPEAK Wedge DryBag (QuickClick) L size (サドルバッグ) トピーク ウェッジドライバッグ (クイッククリック) Lサイズ 防水仕様 (コード番号:BAG27002) Lサイズ(BAG27002)"]

スポンサーリンク

-機材・インプレ   -,