自分史上最速のかぐらみつまた
このところサボリかスロースターターな冬将軍様でしたが、
今年は東京でも寒い日が続き、ここ数週間はスキー場も白くなりと
いいシーズンの始まりを予感させてくれます。
そんな雪の便りに誘われてフラフラと行ってまいりました。
東京駅から新幹線に乗り込み、まずはいつもの駅弁。
朝食としてはお高いのですが、値段以上の丁寧な作りとお味でつい選んでしまいます。
あんこうだったお魚がタラ西京漬焼になっていました。うん♪これも美味しい。
お気に入りの焼湯葉も健在でなにより。
降り立ったのは越後湯沢。
うーん寒い!そして白い!
駅前には雪は残っていませんでいたが、回りの山々は白く
岩原や湯沢高原も雪に覆われているように見えます。
南向けの岩原は溶けてしまうし、湯沢高原は前倒し営業はないでしょうが、
神立あたりやる気出せば来週くらいからオープンできそうなものです。
バスの乗換え向かった先はかぐらみつまたスキー場。
ま、このあたりでオープンしているのはここくらいですからね。
かれこれ50回以上通っているかぐらですが、11月に訪れるのは始めて。
12月に訪れたときを思い出しても明らかに白い!
にも関わらず、オープン時期恒例のロープウェー行列はナシ!
白馬・志賀・丸沼・湯の丸・アサマ・鹿沢・ハンタマ・グランデコ…
と大量にオープンしたので分散したんでしょう。
ちなみに週末には野沢や川場、奥只見もオープンするとか。
上に登ってみても11月とは思えない白さ
ファミリーを1本流してゴンドラへ。
今シーズンから導入されたファットスキー対応ラックにお世話に、
これまで搬器持込みで肩身の狭い思いをしていたので嬉しい。
つかファットスキーだらけのスキー場のわりには対応遅いデスヨ。
天候は雪ときおりガスったり日が見えたりですが、風はなく安定。
全体的にバーンは固め、その上にうっすら新雪。
雪が薄いところやブッシュも探せばありますが、気をつけるほどじゃない。
新板出しても大丈夫な積雪量があります。
そういえばオリジナルデザインの新板、音沙汰ないなあ
11月頃~って話だから、この時期に色校来ていないってのは...
かぐらメイン
休憩所の足が見えていますがコースの雪量は十分。
パノラマは馬鈴薯畑。好きなコースですがちときつかった。
調子に乗ってジャイアントに行ったら、足がガクガクになり足安めにゴンドラコースへ。
ゴンドラコースは硬さは他よりマシ、ただ地形なりに(?)波打っている箇所が多かった。
穴場の大会バーン
「入って大丈夫?」と聞いたら、
整備中のスタッフのおっちゃん「ガンガン滑っちゃって~~~」
ここは2高が動いていないと本当に人が入っていこない穴場。
午後でもノートラックが残っていて、フワッ♪という新雪の浮力を楽しむことが出来た。
この時期にファットスキーの楽しさを味わえるなんてね。
昼食はスノーマンにしようと思ったらまさかのお休み、
夏場も営業しているところがやっていないなんて。
しゃーないのでかぐらまで戻って和田小屋のソースカツ丼をいただきました。
シーズン2日目、山は初日ってことで早めに切り上げたけど、
これで完全にスキーモード突入。
来週はどこに行こうか?オープンしているスキー場が多すぎて決められない。