百草園の坂
京王線百草園駅近くの横道にある激坂。
多摩市4大激坂の1つにして、唯一の激坂。
しかも住所は多摩市ではなく日野市(オイw
川崎街道を東から進むと、百草園駅前の信号の次の横道が入口。
小さな横道なので、初回だとわかりづらいですが、
「百草園」の緑の看板が目印です。

前半は10%超とふつうの坂ですが、
大きく左に曲がるあたりから傾斜が急になります。
その後の右に曲がると25%超と言われる壁が立ちはだかります。

400mとこの手の激坂にしては距離も長め。
強烈な傾斜にプラスして、曲がるたびに急になる演出に心が折られます。
私は折られました。
しかし、ここを上れれば大抵の坂は行けるのではないでしょうか。

傾斜:★★★★★(最大斜度25%)
距離:★★
きつさ:★★★★★
一言:激坂。コーナーを曲がった後の絶望感
■ルートラボ
距離392m 平均斜度11.4% 最大標高差45m
■google ストリートビュー
スポンサーリンク
関連記事
-  
                              
- 
              いろは坂(聖蹟桜ヶ丘)映画「耳をすませば」の舞台となったことでも、 有名な聖跡桜ヶ丘のいろは坂。 多摩市の4大激坂の1 
-  
                              
- 
              小島善太郎記念館の坂坂巡りをしていたら道に迷って、巡りあった良坂。 百草園の激坂の真裏に位置していて、 たいてい 
-  
                              
- 
              東寺方坂(お化け坂)多摩市の4大激坂の1つ。 なんですが、他の3つと比べると 自転車乗りの話題になることはあまりあり 
- PREV
- いろは坂(聖蹟桜ヶ丘)
- NEXT
- 東寺方坂(お化け坂)



 
                             
                             
                             
                             
                             
                             
                            