東寺方坂(お化け坂)

多摩市の4大激坂の1つ。
なんですが、他の3つと比べると
自転車乗りの話題になることはあまりありません。

大栗川沿い東寺方小の近くの横道にあります。
横道に入ってすぐは平坦、横断歩道を越え赤い舗装からが上り坂。
東寺方坂_01
そこそこの斜度はありますが、150mくらいなので、
あっというまに上りきってしまいます。
ママチャリならきつい坂ですが、
スポーツサイクルで上ると物足りないと思います。
トレーニングには不向きですが、いろは坂百草園の間にあるので、
坂巡りのついでに回ってもいいでしょう。

傾斜:★★
距離:★
きつさ:★
一言:短すぎる

■ルートラボ
距離142m 平均斜度8% 最大標高差11m

■google ストリートビュー

スポンサーリンク

関連記事

天国への階段

連光寺坂上から、桜ヶ丘公園とCCの間を南下する道。 多摩エリアのサイクリストにとっては連光寺と尾根

記事を読む

記念館通り

連光寺坂(裏)と並行して走り、 桜ヶ丘公園の間を通り天国への階段に合流する坂。 開始地点は住

記事を読む

桜ヶ丘東通りの坂

コメントで情報を頂いた桜ヶ丘東通りの坂を上ってきました。 いろは坂の終着点、桜ヶ丘のロータリー

記事を読む

連光寺坂(裏)

川崎街道を聖跡桜ヶ丘側から向かい、 新大栗橋の交差点から連光寺坂上までの上り坂。 連光寺坂は、坂

記事を読む

いろは坂(聖蹟桜ヶ丘)

映画「耳をすませば」の舞台となったことでも、 有名な聖跡桜ヶ丘のいろは坂。 多摩市の4大激坂の1

記事を読む

高幡不動ガスト坂

川崎街道沿い高幡不動駅近くのガスト向かいの激坂。 のっけから20%級の激坂が迎えてくれます。

記事を読む

連光寺坂(表)

川崎街道を稲城側から向かい、 稲城市立病院の横から連光寺坂上までの上り坂。 連光寺坂は、坂上を頂

記事を読む

ひじり坂

鎌倉街道の熊野橋交差点を東に入り、 緑豊かな公園を左手に見ながら上っていく坂道。 両サイドに

記事を読む

梅が丘の坂

川崎街道を百草団地入口で南に入って、 最初の横道を入った住宅地の坂道。 高幡不動ガスト坂と並行す

記事を読む

百草園の坂

京王線百草園駅近くの横道にある激坂。 多摩市4大激坂の1つにして、唯一の激坂。 しかも住所は多摩

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

スポンサーリンク

PAGE TOP ↑