高幡台団地の坂

多摩都市モノレール沿いの道路を程久保橋で
南東に曲がると高幡台団地に向かう坂道になります。
高幡台団地
大きく右に曲がった後、左に曲がった先まで
10%前後の上り坂が500m近く続きます。
大きな斜度変化はないので、最大は12-13%だと思います。

上りきった両サイドは団地で、たくさんのマンションが並んでいます。
お隣の百草もですが、結構な急坂の上に団地が建ち並び
どこにいくにも坂を上り下りしなければ行けない。
ロードバイクで上るのは趣味だからいいけど、
住んでいる人は大変だろうなと思います。

傾斜:★★
距離:★★
きつさ:★★

■ルートラボ
距離458m 平均斜度9.6% 最大標高差44m

■google ストリートビュー

スポンサーリンク

関連記事

多摩テック入口の坂

平山から多摩動物公園方面へ抜ける道は、 多摩テック入口の信号手前まで、5%ほどの上りが1km続きま

記事を読む

モノレール坂

多摩都市モノレール沿いの道路の 野猿街道との交差点~中央大学・明星大学駅の先のトンネルまで、 続

記事を読む

高幡不動ガスト坂

川崎街道沿い高幡不動駅近くのガスト向かいの激坂。 のっけから20%級の激坂が迎えてくれます。

記事を読む

平山3丁目の坂

北野街道を平山4丁目の信号で横道に入ったところから、 多摩テック入口の手前まで続く坂道。

記事を読む

中程久保~南平の坂

何度見ても笑える「程久保の激坂」の近くにある坂。 STRAVAで情報をいただいたので上ってきました

記事を読む

平山苑の坂

北野街道沿い、平山城址公園の近くの 平山とある信号を南に入った住宅地の坂。 入口の地図(?)に平

記事を読む

梅が丘の坂

川崎街道を百草団地入口で南に入って、 最初の横道を入った住宅地の坂道。 高幡不動ガスト坂と並行す

記事を読む

百草団地緑地の坂

川崎街道を百草団地入口で南に入り、 しばらく進むと、歩道から伸びる コンクリート舗装の細い坂が見

記事を読む

中央大学の坂

多摩都市モノレール沿いを中央大学・明星大学駅の手前で左に入り、 トンネルの先の交差点から始まる上り

記事を読む

三沢台の坂

川崎街道の三沢交差点を南に入ったところの坂道。 百草園と高幡不動ガスト坂のちょうど間になります。

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

スポンサーリンク

PAGE TOP ↑