城山湖[雨降林道]~勾配22%の標識はヒルクラ初心者の心を折るには十分

基本情報 登坂記 感想 ルートラボ STRAVA ストリートビュー 訪問日

基本情報

雨降林道(あめふらしりんどう)、城山湖(しろやまこ)、本沢ダム(ほんざわだむ)
距離:1.6km 平均勾配:8.6% 最大勾配:22%(GARMIN&体感)
獲得標高:123m 標高:204m~327m
ヒルクライムレート:110 (★★★中級峠)
オススメ度:★★★★(開始直後の激坂は一見の価値あり)
その他:9:00~16:30以外はゲートで通行不可、車通り少、舗装○

登坂記

城山湖4ルートで、一番勾配がきついのが雨降林道ルート。
そのかわり距離は他の半分ほど。

県道48号から雨降地区に向かい進んでいくと、目に入る強烈な横道。
一目でここだ!とわかるはず。
20161023_b01%e5%9f%8e%e5%b1%b1%e6%b9%96%e9%9b%a8%e9%99%8d_%e5%85%a5%e5%8f%a3
写真では伝わりにくいが、入口のインパクトはかなりのもの。
もちろん舗装は激坂印のコンクリだ。
のっけから激坂ダンシングを強いられる。
20161023_b02%e5%9f%8e%e5%b1%b1%e6%b9%96%e9%9b%a8%e9%99%8d
ハァハァ・・・息を切らしながら登っていく。
ガーミンに目をやると勾配20%の表示、視線を上げると22%の標識が目に入る。
ヒルクラスポットでの20%越えは、そうそうお目にかかれない。
延々と15~20%が続く風張林道や3km登った後に28%の子ノ権現
比べれば可愛いものだが、
ヒルクラ初心者を連れてきたら簡単に心を折ることができそうだ。
20161023_b03%e5%9f%8e%e5%b1%b1%e6%b9%96%e9%9b%a8%e9%99%8d
S字を過ぎるといったん勾配が緩くなる。
一息ついてまた15%くらいに上がる。
舗装はきれいだし車もほとんど来ないので、登ることに集中できる。
20161023_b04%e5%9f%8e%e5%b1%b1%e6%b9%96%e9%9b%a8%e9%99%8d
しばらく行くと穴川林道に合流するので右に曲がる。
20161023_b05%e5%9f%8e%e5%b1%b1%e6%b9%96%e9%9b%a8%e9%99%8d
合流したら楽になるかなと思ったが、それなりに勾配はある。
コンクリ舗装のエリアは13-14%あり、
20%級を越えた後ということで結構きつく感じる。
20161023_b11%e5%9f%8e%e5%b1%b1%e6%b9%96%e9%9b%a8%e9%99%8d%e3%83%bb%e7%a9%b4%e5%b7%9d
さらに進むと梅林が見え、小松・都井沢ルートと合流する。
20161023_b13%e5%9f%8e%e5%b1%b1%e6%b9%96%e9%9b%a8%e9%99%8d%e3%83%bb%e7%a9%b4%e5%b7%9d
あとは他のルートと同じで、駐車場・発電所と進んで湖に出る。
20161023_d03%e5%9f%8e%e5%b1%b1%e6%b9%96%e4%b8%8a%e9%83%a8_%e3%81%97%e3%82%8d%e3%82%84%e3%81%be%e3%81%93

スポンサーリンク




感想

城山湖4ルートで、一番勾配がきついが距離も短いため
自分としてはきつさは大差ないと感じたが、
激坂慣れしていないと最初でばてて、その後の10-15%がかなりきつくなると思う。
他の3ルートとは毛色が違うので面白い。

ルートラボ

STRAVA ※駐車場まで

google ストリートビュー

訪問日

2016/10/23

関連記事

城山湖[小松]~見事な梅林を駆け登ろう

基本情報 登坂記 感想 ルートラボ STRAVA ストリートビュー 訪問日 基本情報 城山湖

記事を読む

和田峠[藤野]~和田は裏もきつかった

基本情報 登坂記 感想 ルートラボ STRAVA ストリートビュー 訪問日 基本情報 和田峠

記事を読む

城山湖[穴川林道]~ヒルクラ初心者にちょうどいい林道

基本情報 登坂記 感想 ルートラボ STRAVA ストリートビュー 訪問日 基本情報 穴川林

記事を読む

牧馬峠[相模湖]~勾配12%の看板に騙されてはいけない

基本情報 登坂記 感想 ルートラボ STRAVA ストリートビュー 訪問日 基本情報 牧馬峠

記事を読む

大垂水[相模湖]~高尾側より勾配が一定

基本情報 登坂記 感想 ルートラボ STRAVA ストリートビュー 訪問日 基本情報 大垂水

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

PAGE TOP ↑